宗教ババアに寝返ったジジイおもろいだけの胸糞映画やんけ
21/09/11(土) 04:22:09.90
お前は主人公ではないんだぞという教訓を教えてくれる名作やぞ
21/09/11(土) 04:22:51.33
>>2
主人公補正は最初に出てったおばさんにかかってたな
21/09/11(土) 04:23:30.48
>>4
それも含めてええよな
お前は主人公ではないが、どこかに主人公はいるという
21/09/11(土) 04:25:14.58
>>9
あれ別に主人公がどこかにいるという話ではなくて
この世に主人公補正なんてないから結局人の生き死になんて何をしたかじゃなくてただの運だぞということやぞ
21/09/11(土) 04:28:36.89
>>28
それな
たまに序盤にスーパーから出てった主婦が正解!みたいな意見あるけど見当外れよな
21/09/11(土) 04:33:44.40
>>64
見たよ
ようやってけどまぁあの長さの原作を二時間に収めるのは無理があったな
>>65
シンママも別にあの行動したから助かったわけじゃなくてただ運がよかったてだけやしな
21/09/11(土) 04:35:32.98
>>75
サンガツ
ワイまだ観れてないんだけど、キング作品の根本らしいから楽しみにしてるんや
21/09/11(土) 04:38:05.90
>>87
あんま期待値あげすぎるとがっかりするかも
アクション映画としてはよかったけどあれ見ればキング世界観全部わかるとかそういう作りではなかったで
21/09/11(土) 04:39:42.04
最初見た時はびっくりしたけどいい映画やと思うで
21/09/11(土) 04:23:15.58
>>3
ワイも良い映画だと思う
久々に途中スマホいじらないで映画観たわ
21/09/11(土) 04:24:02.48
ホラー映画なんて基本どれもムナクソワリイダロ
21/09/11(土) 04:24:11.91
>>6
せやろか
21/09/11(土) 04:24:33.12
>>6
おまえボビーオロゴンだろ
21/09/11(土) 04:27:28.89
>>23
草
21/09/11(土) 04:29:01.93
>>23
脳内再生されてもうたやんけ
21/09/11(土) 04:36:12.74
異次元ゲートみたいなファンタジー設定はなんなんや
21/09/11(土) 04:25:02.99
ミッドサマーでおかわりや
21/09/11(土) 04:25:25.96
>>10
アマプラに来るの楽しみや
21/09/11(土) 04:26:14.35
>>10
ミッドサマーよりヘレデタリーのほうが好き
21/09/11(土) 04:31:27.49
ババア教に入信してたやつらはあの後どうなったんやろ
21/09/11(土) 04:25:53.32
>>11
助かったんちゃうんか
21/09/11(土) 04:26:28.57
>>11
普通に助かってるやろ
21/09/11(土) 04:26:34.74
>>11
ババア死んでヤベェ奴ら居なくなったから洗脳も解けて軍隊来るまで大人しくしてたと思うで
21/09/11(土) 04:27:15.72
>>17-18
そんなの見てたらわかるやろその後や
>>21
やっぱり速攻洗脳解けるんやろか
21/09/11(土) 04:30:19.66
あれでガチで嫌なのは軍人が刺されて放り出されるときだけ
あとはええそんなんなる?って半笑いで楽しめる
21/09/11(土) 04:26:02.38
>>12
いやあれユダヤ人やろ
21/09/11(土) 04:26:24.13
>>12
軍人さんかわいそうであそこ嫌い
21/09/11(土) 04:26:51.27
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631301729/