人に相談するとかは無しで
22/06/20(月) 21:07:22.932
上司に相談くらいはしろよ
22/06/20(月) 21:07:55.898
>>2,3
なんか恥ずかしいじゃん
22/06/20(月) 21:08:21.028
>>4
シャイだな
22/06/20(月) 21:09:17.077
>>10
シャイというか
社会人だから外からの見え方を気にするのは当然では
22/06/20(月) 21:10:37.515
上に報告
22/06/20(月) 21:08:06.671
神様に報告
22/06/20(月) 21:08:24.185
退職代行に報告
22/06/20(月) 21:09:10.079
上司や同僚に相談できないからなんとか他の仕事調整して納期に間に合わせる以外に方法あるとおもうの?
それすら無理なら職場からバックレろ
22/06/20(月) 21:11:17.010
>>15
いや、思うの?って
とうすりゃいいの?って聞いてるんだけど?
22/06/20(月) 21:12:46.066
>>18
ないよって言ってるんだぞ
22/06/20(月) 21:13:54.591
>>21
意見を求められて「解決策ありません」ってどんなやつだよ
バイトですら通るか微妙な返答だろ
22/06/20(月) 21:15:14.757
>>24
お前…まあいいや知らね
その偉そうな態度で上司に事後報告でもしてきな
22/06/20(月) 21:21:56.598
>>33
なんで指示する立場の口調なのか
君は俺のなんなの?匿名掲示板でたまたま会話してるだけの関係と認識してるんだけど
22/06/20(月) 21:24:12.573
この時間なら社会人もいそうなもんだが
22/06/20(月) 21:13:49.333
>>19
社会人なめてんの???まだ働いてるよ
22/06/20(月) 21:14:36.613
>>23
あー
レス見る限り残業しまくってそうだ
まあ働けてるならいいんじゃね
22/06/20(月) 21:15:58.795
いつ納期なん?
22/06/20(月) 21:15:32.091
>>26
明後日
22/06/20(月) 21:16:09.843
普通もっと早い日に間に合わないのがわかるだろ
その時点で伝えておけば上司が判断して指示を出してくれたろうに
もう夜だから明日の朝イチで相談するとして翌日締め切りとかやらかしたな
22/06/20(月) 21:20:44.529
>>30
いや、わかってたけど?
なんか恥ずかしいよねってさっき書いたんだけど
22/06/20(月) 21:21:55.492
恥ずかしいとかアホかw
でもそういう相談できないやつ最近の新入社員には多いらしいな
22/06/20(月) 21:23:01.811
そういうの言わないのが一番困るんだよな
早めに発覚すればどうにか調整するのに
22/06/20(月) 21:24:05.641
>>35
被害者ヅラしてるうちは三流だね
もし俺がスーパーサイヤ人だったら戦争止めるのにって言ってるようなもん
22/06/20(月) 21:25:38.898
>>38
例え下手すぎるだろ
22/06/20(月) 21:29:02.408
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655726842/