2: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:FWAQd+Tld
体全部臭そう
22/06/14(火) 20:59:39.04
3: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
ライスつけてないならヨユーでしょ
22/06/14(火) 20:59:52.53
4: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:YzC1pKW50
毎回、味玉トッピングしてるし
22/06/14(火) 21:00:01.95
7: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:YzC1pKW50
仕事で疲れた身体に家系ラーメンが染み渡るのよ
22/06/14(火) 21:00:29.16
8: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:u6vHD35H0
そのうちぶっ倒れそうやな
22/06/14(火) 21:00:36.12
9: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:u799VxyBd
お好みは?
22/06/14(火) 21:00:41.61
10: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:Oyw05zcD0
ワイやん
脂肪肝なったからやめたわ
22/06/14(火) 21:00:41.71
11: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:4hB9vFEV0
ヤバいでやめたがええ
22/06/14(火) 21:00:49.30
12: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
肉体労働でしょうね
22/06/14(火) 21:00:59.67
14: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:YzC1pKW50
好みのとこは面倒だから全部普通にしてるよ
22/06/14(火) 21:01:25.20
20: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
>>14
それなら大丈夫
やわめ濃いめ多めにしたらやばいよ
22/06/14(火) 21:02:29.24
23: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:XJwFtwuq0
>>20
硬めやろ
22/06/14(火) 21:03:00.31
26: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
>>23
やわめの方がスープすうから身体にはくる
22/06/14(火) 21:03:37.49
31: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:XJwFtwuq0
>>26
硬めの方が水分吸うに決まってるだろw
乾いたスポンジと濡れたスポンジどっちがグラウンドの水吸えるかって話と同じやで
22/06/14(火) 21:04:52.76
37: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
>>31
吸うじゃなくて絡むの間違えでした
22/06/14(火) 21:08:06.23
48: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:cRe8vMHW0
>>37
スープ完飲するから影響ないぞ
22/06/14(火) 21:16:48.06
15: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
そりゃ脂肪肝にはなるよ
だからどうしたという話
22/06/14(火) 21:01:25.72
18: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:1+Bvha/G0
ホームはどこ家?
22/06/14(火) 21:02:14.54
19: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:YzC1pKW50
ラーメンに金使いすぎなのかなって
22/06/14(火) 21:02:23.47
24: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
>>19
フレンチレストランなら一回で18000円だから
ぜんぜん節約でしょう
22/06/14(火) 21:03:04.42
27: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:1B5uNN3Z0
>>24
酒だけでも1万8000は安すぎ定期
22/06/14(火) 21:03:49.11
21: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:CeFoujONa
身体壊れてからじゃラーメン食えんぞ!
ピンピンしてる内に食うのが正解
22/06/14(火) 21:02:53.68
28: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:enoT+sc30
疲れてる時しょっぺーラーメンが沁みるんよな
22/06/14(火) 21:04:16.41
30: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:6bvBKPwx0
片目普通少なめなんやが鉄板やんな?
22/06/14(火) 21:04:29.89
32: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
おれは月一に
やわめ濃いめ多めで
ライス3杯やっちまうんだ
22/06/14(火) 21:04:58.09
35: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:CL68DBpP0
絶対血管やるから辞めとけ
22/06/14(火) 21:06:43.90
38: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:jvpyRlH+0
かためならスープあんまり絡まないからヘルシー
22/06/14(火) 21:08:53.34
39: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:UgcCPTJDa
二郎系にすれば野菜いっぱい食えるから健康的や
22/06/14(火) 21:10:46.42
40: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:blDL+aKS0
ワイの近所はライスと漬物食べ放題やでwつけ麺の場合は900gまで無料
22/06/14(火) 21:12:51.19
41: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:toVhmD3j0
二郎週一で食ってる
酒飲まないようにしてるけどあんま意味ないやろな
22/06/14(火) 21:13:09.39
44: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:E0pwgURLa
>>41
まあ身体には悪いけど週イチならいいでしょう
22/06/14(火) 21:13:59.35
42: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:E0pwgURLa
二郎系は家系と違ってアッサリしてるしね
おれもヘルシーに行きたいときは二郎系
22/06/14(火) 21:13:25.06
45: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:1B5uNN3Z0
>>42
豚骨じゃなくて豚の肉から出汁とるからな
家系よりはアッサリや
22/06/14(火) 21:14:07.87
43: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:gfWmmyxt0
全盛期週8やったな
22/06/14(火) 21:13:36.20
1000: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします 1999/12/31(木) 23:59:59.59 ID:PIENPIEN
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655207947/