4: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:txirZRkY0
暴力振るったわけでもないのに叩かれすぎた
22/06/13(月) 00:54:51.94
6: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:xQvZ0frQ0
2006年で早くも優勝してチームもろとも注目を集めるようになったからじゃない
22/06/13(月) 00:56:05.86
7: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:2lThBLJ10
生まれ持った才能
22/06/13(月) 00:56:43.18
9: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:8Bug9Wn60
真の意味でのダルビッシュ2世は出てこんやろなあ
今なら速攻で炎上されて終わりや
22/06/13(月) 00:58:08.39
54: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:+nqv+aYca
>>9
今井がおるやん
22/06/13(月) 01:32:58.46
10: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:zyyrPcWQ0
若いうちは遊んだ方がいい
22/06/13(月) 00:58:23.89
11: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:E4TanLS6p
努力がすぐに実りやすいっていう才能やろ
22/06/13(月) 00:58:31.82
12: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:RPc46HLp0
なんか当時の寮長が良かったらしいな
22/06/13(月) 00:59:34.34
14: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:rqwYoUxaM
山井と平田に負けた10年後にワールドシリーズでボコられるの草よな
22/06/13(月) 00:59:57.14
15: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:LPk6219C0
なんか意識高くなった
22/06/13(月) 01:00:03.43
16: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:uiqHVKSS0
才能は勿論やけどプロ行って意識が変わったのもでかいな
22/06/13(月) 01:00:43.21
18: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:RcH+w5Xs0
才能と本人のプライドの高さが上手く噛み合った感じやな
22/06/13(月) 01:02:41.33
20: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:ZnQiG+wq0
意識高い系の方向性で伸ばした球団の方針と水が合ったんやろな
ダルっていまだに私服でファイターズのキャップ被っとるぐらい日ハム好きらしいやん
22/06/13(月) 01:03:34.67
21: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:2ibGfNAD0
プロ入りしてすぐ通用したのに遊ばずストイックに進化していったのは凄いな
22/06/13(月) 01:04:57.74
23: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:duP2rDO/0
野球に対しては常に真剣やったろ
22/06/13(月) 01:05:26.12
24: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:zzufnNLK0
才能なかった弟は
つまりそういうこと
22/06/13(月) 01:07:40.25
29: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:ahFJ59tG0
正しい才能と才能に見合った努力
あとは運
22/06/13(月) 01:12:59.12
30: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:/uNgAtsn0
野球だけはオタクやったから
22/06/13(月) 01:13:56.64
58: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:y2VRFjgT0
>>30
気質的にはオタクの人だよね
22/06/13(月) 01:36:42.20
36: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:EsViAhnSH
タバコやめたからやろ
22/06/13(月) 01:17:24.81
38: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:GL6wUTPN0
ここ迄変化球使いこなすピッチャーって他におるんやろか
22/06/13(月) 01:18:26.37
40: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:NKYOhIdT0
慢心、環境の違い
22/06/13(月) 01:18:43.26
41: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:/B14IdCA0
同じパチスロでも今井は育成失敗なのに
22/06/13(月) 01:19:35.05
46: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:mIZz0RGGM
日本時代努力してたんかな
メジャー行ってからはすごいけど
22/06/13(月) 01:27:11.67
49: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:2XTYOsEo0
>>46
しまくっとるやろ
毎年課題克服していってたで
22/06/13(月) 01:29:06.75
48: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:gINHsioS0
野球オタクだったおかげや
22/06/13(月) 01:27:40.48
51: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:3RcB/94Y0
新人の時はシンカーで抑える技巧派だったな
なんだかんだプロ向きなやつだったんだろう
22/06/13(月) 01:31:03.50
53: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:j/uK5Qti0
昔ハム時代語ってたやん
2年目からガチってトレーニングして覚醒や
22/06/13(月) 01:32:39.91
45: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:fRBlcWIY0
才能やなぁ
22/06/13(月) 01:22:37.90
1000: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします 1999/12/31(木) 23:59:59.59 ID:PIENPIEN
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655049181/