そんなにすごい街なんか?
前スレ
東京民「渋谷に行くことがステータス、近所で済むこともあえて渋谷に行く」←これ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635651624/
21/10/31(日) 14:12:38.69
>>1
カレーを食って古本屋に行くのがステータス
21/10/31(日) 14:21:15.33
>>1
改変のセンスの無さよ
21/10/31(日) 14:29:19.26
出ましたジャップの腹話術wwwww
21/10/31(日) 14:13:44.35
神保町をすこれ😡😡😡
21/10/31(日) 14:13:46.52
ワイ世田谷民、神保町は全然行かんわ
21/10/31(日) 14:15:05.05
大学神保町やったけど土日ゴーストタウンやぞ
三省堂も潰れたらしいし価値ないやろ
21/10/31(日) 14:15:11.50
>>5
三省堂は来年あたりから建替え工事するだけやろ
21/10/31(日) 14:15:57.31
>>5
あの辺のコンビニでバイトしてたけどマジで土日ゴーストタウンやったわ
街に誰も歩いてねぇ
21/10/31(日) 14:21:42.50
古本とカレー以外の用ある?
会社はいっぱいあるけど
21/10/31(日) 14:15:40.19
>>6
スポーツ用品を買う
ラーメンを食べる
21/10/31(日) 14:25:06.35
>>6
昔はゲーセンと中古CDショップだらけだったんだけどなぁ
21/10/31(日) 14:30:21.37
>>76
大学終わりに1ゲーム50円のゲーセンよく言ってたって上司が言ってたな
21/10/31(日) 14:32:02.87
邪神ちゃんスレか?
21/10/31(日) 14:16:13.45
あの日あなたと行った本屋 いつしかコンビニになっていた
待ちぼうけ食らったカレー屋 今でもじゃがいもついていた
あなたは本の虫で 私はあなたのヒモ
四畳半の二人の部屋は 本で埋め尽くされていて
あなたは幸せそうだったけど 私は床が抜ける心配ばかり
ああ、神保町 二人がいた青春
ああ、神保町 セピア色の青い日々
21/10/31(日) 14:16:33.33
食肉センターに並ぶンゴ
21/10/31(日) 14:17:07.19
秋葉にオタク向けの店が無かった頃は秋葉に行った後神保町まで歩いていって書泉ブックマートと高岡書店行くのがいつもだったな
21/10/31(日) 14:17:25.31
邪神ちゃんいるよ
21/10/31(日) 14:17:29.53
意識低い系B級グルメ店多すぎ
職場が近くにあったら体重増えるやろなあ
21/10/31(日) 14:17:32.29
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635657158/