2: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:QO94aGLE0
それはだな
22/04/20(水) 23:50:36.00
4: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:UeKbhK+s0
小説のほうがおもしろい
22/04/20(水) 23:51:06.67
5: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:CdVXMGAmr
じゃないと娘が危険だったから
22/04/20(水) 23:51:10.57
6: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:WP+JAWy90
娘を生かすためや
22/04/20(水) 23:51:33.77
7: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:2C1iH/+I0
娘のためや
諦め早いよな
もう少し手を尽くして欲しい
22/04/20(水) 23:51:43.04
15: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:8VSrp/Or0
>>7
いうほど諦め早いか?
22/04/20(水) 23:54:36.21
8: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:0HNSRNNL0
じゃないと娘が殺されるからやろ
22/04/20(水) 23:51:51.33
10: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:nB4t8UgH0
怖いって聞いたから観たけど全く怖くなかった
ただのホラー要素あるミステリーもの
22/04/20(水) 23:52:37.27
17: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:87RhLLO0r
>>10
きたねぇ汚水みたいなのがザバーンときたら怖いやん
22/04/20(水) 23:55:18.14
11: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:67aFcokb0
理不尽だよな
22/04/20(水) 23:52:37.38
12: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:md8o/kAr0
悲しい
22/04/20(水) 23:52:47.29
13: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:SYyFlMsb0
矢部が絶賛してたな
22/04/20(水) 23:53:20.84
16: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:z1DuD/lpr
愛だよ愛
22/04/20(水) 23:54:45.41
18: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:LZHpg0N5a
原作だと死なない定期
22/04/20(水) 23:55:57.14
20: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:WP+JAWy90
まあホラー要素よりそもそもあの家庭の生活が苦しすぎて泣きっ面に蜂で見てて辛いみたいなところあるよな
22/04/20(水) 23:57:02.88
26: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:dr1qQ+nL0
>>20
そんな君にはダンサーインザダークっていう明るくて幸せになるミュージカル映画勧めるで
22/04/21(木) 00:00:37.23
28: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:ctBgSS4e0
>>26
グッドエンド定期
22/04/21(木) 00:01:32.57
36: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:g8qgPe+F0
>>20
母親のあのリアルに居そうな神経すり減らしやすい人って感じの演技迫真すぎて見ててきつかったわ
22/04/21(木) 00:05:24.94
21: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:U+D13Xj50
ゴーストワイヤートーキョー
22/04/20(水) 23:58:19.25
22: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:faYET2r+0
ホラー求めて見たらクッソつまらなかった記憶がある
22/04/20(水) 23:58:54.03
23: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:K5VBuTo40
原作は表題作よりも海に沈む森とか穴ぐらの方が面白い
マッチョな親父書くのが上手いんだよな
22/04/20(水) 23:58:55.59
25: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:keZbE2W5M
終盤は幽霊怖いってよりも「なんやこのガキ自分の勝手な都合で可哀想な人様の家庭の母親を無理やり自分のもんにするとかほんまもう…」って怒り目線で見てたわ
22/04/21(木) 00:00:29.23
27: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:s+h15TGK0
「私は完全に自己責任で貯水槽タンク落ちて死にました...そんな私でも母親が見つかりますか?」
22/04/21(木) 00:00:54.70
29: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:ZNEGF1ELp
>>27
諦めろ💢
22/04/21(木) 00:01:34.12
31: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:huy2v5qM0
あのあたりの和ホラーの終始ジメッと暗い雰囲気が好き
ほのみず自体はそんな好きでもないけど
22/04/21(木) 00:02:15.29
34: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:27eMomW30
小さい頃にこれ見てトラウマになって風呂怖くなった
22/04/21(木) 00:04:50.48
35: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:VNaaGY4a0
部屋水浸しにしたり途中まで良かったのに最終的に物理攻撃なの萎える
22/04/21(木) 00:05:07.38
37: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:ZWwNhcxa0
今思えばイラつくなあの展開
22/04/21(木) 00:05:52.97
39: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:pTYC7kRUd
昔地上波の実況で最後水ぶっかけられるところで突っ込まれまくってた
22/04/21(木) 00:06:19.30
42: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:qJc92lVuM
パチンコはクソ台
22/04/21(木) 00:07:41.33
30: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします ID:dr1qQ+nL0
小学生の頃見た時は怖かったなあ
22/04/21(木) 00:02:00.15
1000: 以下、名無しにかわりましてぴえんがお送りします 1999/12/31(木) 23:59:59.59 ID:PIENPIEN
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650466212/